法獣医学研究会 事務局6 日前1 分2022年度のシンポジウム/集会の予定が決まりました。日本法獣医学会では2022年度、イベントとして以下の活動を予定しています。総会及び学術集会は3月に開催します。今後とも、新しい活動については随時お知らせします。 2022年9月3日(土)午後 一般公開シンポジウム「法獣医学の世界」 2022年10月22日(土)...
法獣医学研究会 事務局6 日前1 分会員の資格申請が変更されます。本日の臨時総会を経て、会員の資格が変更されます。正会員、学生会員の枠が追加されたほか、正会員の入会資格に、「獣医学関係者、法学関係者、医学関係者、公的機関の者、その他法獣医学に従事しているものまたは幹事会にて認められたもの」が設けられました。詳細は会則のページをご覧ください。
法獣医学研究会 事務局6月3日1 分臨時総会を開催します。2022年6月19日(日)14時より、臨時総会を開催します。会員の皆様には参加のためのURLを送りしておりますので、もしもメールが届いていない方がおられましたら、事務局までご一報ください。会員の資格や会則に係る大切な総会になりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
法獣医学研究会 事務局6月3日1 分シンポジウム「法獣医学の世界」を開催します。2022年9月3日(土)にオンラインにて公開シンポジウム「法獣医学の世界」を開催します。「法獣医学」は、日本ではまだ黎明期となる新しい学術分野です。法獣医学は、動物の状態や置かれた環境を分析し、動物の不審死や不自然な病態の原因を同定する、動物福祉と公衆衛生に大きくかかわる学...
法獣医学研究会 事務局4月16日1 分「資料」のページをOpenしました。法獣医学に関連するガイドラインや参考文献、資料を掲載するページを作成しました。タブもしくはこちらのページからアクセスください。多くの方からご要望をいただいておりましたが、大変お待たせいたしました。少しずつ…ではありますが、今後、このページも充実してまいります。
法獣医学研究会 事務局2月20日1 分当研究会は日本法獣医学会になります。昨日の総会で、日本法獣医学研究会は、「日本法獣医学会」に名称が変更されました。これまで以上に、法獣医学に係る学術や社会への貢献のために活動してまいります。今後とも、どうかよろしくお願い申し上げます。
法獣医学研究会 事務局2月20日1 分学術集会のお申込みにつきまして学術集会へのお申し込みをありがとうございます。メールアドレスにつきまして、間違ったアドレスをご記入いただいた方がおられるようです。お申込みいただいたにも関わらず、Webexから開催通知メールが届いていない方は事務局までお知らせ頂くか、お手数をおかけしますが、再度お申込みをお...
法獣医学研究会 事務局2月3日1 分学術集会はウェビナー形式で行うことになりました。すでにお申込みいただいた方には、本日、新たなウェビナーURLが配信されております。古いURLでは参加できませんので、ご注意ください。もしもこれからお申し込みをいただける方は、こちらからお申し込みください。プログラムは決まり次第、WEBサイトに公開いたします。皆様のご参加をお...
法獣医学研究会 事務局2021年11月23日1 分学術集会のページを作成しました。参加と演題を募集します。第1回学術集会のページを作成しました。参加申し込みを開始します。ご興味のある方はWEBサイトからお申し込みください。また発表演題も募集を開始します。2022年3月13日、日曜日となりますが、初めての学術集会、皆様のご参加をお待ちいたします。
法獣医学研究会 事務局2021年11月7日1 分第1回学術集会を開催します。日本法獣医学研究会では、第1回学術集会を開催します。演題は公募制として募集いたしますので、改めてアナウンスをさせていただきます。 日時:3月13日(日)13:00-17:00 ・オンラインでの開催 ・一般口頭演題の募集(11月中旬~12月末)...
法獣医学研究会 事務局2021年11月7日1 分講演会×総会を無事に終了しました。多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。中には接続がうまくできなかった方もおられたかもしれません。その場合には申し訳ございませんでした。 総会の中でアナウンスさせていただきました通り、いよいよ、第1回学術集会を開催いたします。2022年3月13日(日)、完全オン...
法獣医学研究会 事務局2021年9月28日1 分講演会×総会のページを作成しました。11月7日(日)に開催する講演会と総会のお知らせをページに掲載しました。詳細は「シンポジウム」のページをご覧ください。今回、講演会はもちろん、その後の総会には、ご興味のある方は何方でもご参加いただけます。法獣医学研究会の活動にご興味をお持ちいただける方は、講演会の後、ご自由...
法獣医学研究会 事務局2021年9月6日1 分講演会×総会を開催します。日本法獣医学研究会が設立され1年半が経過しました。そこで、いよいよ初の総会を開催いたします。11月7日(日)16:00-18:00に講演会と合わせて開催いたします。開催はオンラインと対面のハイブリッドを予定します。講演会は公開いたしますので、会員以外の方も是非、ご参加くださ...
法獣医学研究会 事務局2021年7月21日1 分シンポジウム資料の一部ご提供について多頭崩壊シンポジウムでのご講演「「生活困窮者」の発見と地域共生社会」につきまして、ご講演をいただいた高根沢町・内田先生のご厚意でご講演スライド資料をシンポジウムに参加された方に御閲覧いただけることになりました。資料をご希望される方は事務局までご連絡ください。なお、資料は参加...
法獣医学研究会 事務局2021年7月21日1 分多頭飼育シンポジウムが終了しました。130名以上の方々にご参加いただきました。ご質問もたくさんいただき、ありがとうございました。法獣医学研究会では今後もシンポジウムや諸々の活動を通して情報を発信します。
法獣医学研究会 事務局2021年6月25日1 分シンポジウムの講演者が交代になりました。行政における多頭飼養に関する話題について、千葉県印旛健康福祉センター成田支所 梅谷 綾子先生から、新潟県動物愛護センター長 遠山 潤 先生に交代になりました。
法獣医学研究会 事務局2021年4月17日1 分多頭飼育問題のシンポジウムを開催します。7月17日(土)に、法獣医学研究会の第4回シンポジウムとして多頭飼育問題取り上げます。詳細はシンポジウムのページをご覧ください。